沖縄メンタル改革30代からの魂と心と精神の健康

メンタル ソウル マインド そしてボディのバランスをアクティベートする奥伝

幸せになるためには考え方よりも「◯◯力」が重要になってきます!

ボクががセミナーや講座でメールで
フォローしている理由


それは・・・

『変われる習慣力』を付けて欲しいと、願っているんです。

 

 

これ、ほとんどの人が勘違いしているのでここでおさらいを…

ポジティブ思考じゃないとダメなの?

これまでに、

『私が変われないのはポジティブ思考がが低いからでは?』

と思ったことがありませんか?

 

ポジティブ思考が低いから、
行動できない。

ポジティブ思考が弱いから、
人と話すのがこわい。

何かポジティブな考え方を上げる
工夫が必要だ。

そんな風に思っている方は、
非常に多いです。

 


ボクもセミナーやコンサルなどで、
「どうやったら、いつも
ポジティブな思考を持つことが
できますか?」

「ポジティブを保つには、
どんな方法がいいんでしょうか?」

「ポジティブ思考を高めるための
オススメ書籍はありますか?」

こんな質問を何度もされました。


しかし・・・


原因は習慣力なんです。

 

f:id:ochanokinawa:20170217065740j:plain

自分を不幸にする3つの習慣


日常の出来事の受け止め方には、

楽観的に受け止める人もいれば、

悲観的に受け止めてしまう人もいます。

もちろん、その時の状態やバイオリズム

周りの環境によっても変わってきます。

自分にネガティブな影響を与える思考習慣には

大きく分けてこんなパターンです。

1.なんでも自分のせいにする、責める

2.なんでも悪い方向へ考える

3.自分にネガティブなレッテルを貼る


1.なんでも自分のせいにする、責める

自分を責めてしまう事は誰にでもある事とは言え
あまりに自分を責める事がいかに悪いか。

そんな人って多くは他人が許せないのを
自分のせいにしている習慣が多いんです。

他人が許せないから怒りを自分に向けてしまう。

それは・・・
いちばんせめやすいのは「自分」だからです。

 

2.なんでも悪い方向へ考える
転ばぬ先の杖なんて言って
いつでも最悪の事態を考える習慣の成れの果てです。

強固な考え方の習慣化が潜んでいる事があります。


3.自分にネガティブなレッテルを貼る

こういう方は大きな目標は良いのですが
大きすぎる目標を立ててしまい、
挫折した経験が多すぎて生まれたネガな習慣です。

どうせ、
そうは言っても
私なんて

って言葉が多いのもこんな方の特徴です。


 

幸せも不幸も習慣から生まれます


ボクもその傾向に落ち込んだ事があるから
氣がつきました。

自然にネガな方向へ考える「習慣」がついていることに


こうした感情をネガティブにする思考パターンは、
子供の頃から常に用いられているうちに、習慣化してしまい、
言わば、その人の個性となっているので、
自分で思考パターンの歪みを発見し、
矯正する事は容易な事ではありませんでした。


というのも、生活の環境や
仕事場の環境を変えることが
なかなかできないからです。


でも、多くの方が同じように
「自分を変える意志」はもっていても
環境を変えれずに悩んでいる。


ボクの場合は、会社と家族にウソを付いて
10日ほど本土へ渡り、
師事しているマスターに会いに行きました。

 

それほど苦しかったんです。

 

でも、そのおかげで立ち直ることができ
様々な氣付きを得て
効果のある「メンタルトレーニング」も
発見することができました。

 

f:id:ochanokinawa:20170213173845j:plain

やはり、変えるのは「習慣」

 

潜在意識は繰り返された情報(習慣)や
同じパターン(習慣)には逆らえない一面があります。

それは、マインドやメンタルの立ち位置を変えることで
新しい習慣をつけることができる。

それに氣がついたときは嬉しかったです。

だから、悩んでおられる方
家族や知人に悩んでいる方がいたら伝えたい・・・

 

体験会では今、注目を浴びているマインドフルネスや
今いる環境でもできること
自分でできる自分肯定法など
もう少し踏み込んだお話をさせて頂きます。

 

 


春は心とカラダ、メンタルもアンバランスになりやすい時期です。
この機会に参加して見てください。

体験会のお問い合わせと詳細はこちらから↓

f:id:ochanokinawa:20170405173723p:plain

追伸

人は色んなタイプがあり
行動も考え方も異なります。

体験会では希望者には
それを統計学から見てその方にあった方法も
アドバイスさせていただいています。

自分をゆるします!

毎朝、挨拶をしてもかえしてくれない

ほほえみを送っても知らんぷり

自分は怠けてばかりなのに

一生懸命仕事をしても

さらに大きな課題を与えられてしまう・・・

 

いつも仏頂面な

その方のご機嫌をとっても

優しく一言の言葉もかけてくれない上司がいるとしたら

あなたは好きになれますか?

余程の事情があるとしても

なかなか好きになれませんよね。

その方のためにがんばろうって思いにくいのが

本音です。

でもね・・・

それって

「一生懸命 頑張ってる自分」

に対して

 

「自分自身がやっている仕打ち」

 

だとしたら・・・

 

もし、自分自身がそんなことをしているとしたら・・・

 

だから・・・

 

「自分を・・・許します」

自分ってけっこう「いいやつ」なんです。

ゆるしニストのおーちゃんです!

自分の「長所」

ってどれくらい言えますか?

 

 


じゃ、自分の「短所」は?

 

どっちが多いかな?

 


短所って何でしょうか?

長所って何でしょうか?

 

短所は、自分に都合の悪い場所を

「短所」

って思っています。

 

 

 

長所は、

自分にとって辛めの評価で

「まぁ、良いかな、」と感じる場所を

「長所」っていいます。

 

 


それだけなんですよ(^O^)

ぢゃ・・・

自分でゆるめの評価で

「うん、いい性格」って思えれば

いいんだよね。

 


それと、「自分を許す」こと


短所が多くったってその短所の多い自分を

許せるなんて「いい性格」


つまり長所だよね!


簡単だね。

劣等感よりもたちが悪い◯◯感は他人との間に壁を作ってしまう。

魂と心の立ち位置を考えるおーちゃんです。

 

ちょっと興味本位で

若手イケメンランキングって検索してみたんです。

するとこんな結果が


若手イケメン俳優ランキング第1位 菅田将暉
若手イケメン俳優ランキング第2位 坂口健太郎
若手イケメン俳優ランキング第3位 山崎賢人

いずれも個性派で

かっこいいですよね、憧れちゃいます

でもね・・・

憧れも「度を過ぎる」と

劣等感の生まれる原因になリマス。

 

 

一番大きな問題は

子供の頃から、親や日常的にかかわる大人の

「お前は、馬鹿だ」

「あなたはなんてダメな人なの」

と言うような『口癖』の多い環境の中で

育ってきた人にとっては、

普通に劣等感が身に付くものです。

 

 

次第に、大人になっても、

何か自分が失敗をしたり、

もしくは特に失敗をしなくても、

心の声として自分はダメだ

と思うようになっちゃうんです。

 

たちのたちの悪いモノが生まれる

 

しかし、それって、心のなかに

親や周りの決めた「ものさし」を

持つようになり、自然と人をそれで測ってしまいます。

つまり、「他人と比べる」ってことが

自然と身についちゃいます。

 

 


そうすると生まれてくるのが、

もちろん「劣等感」ですが、

たちの悪いのが

「優越感」

 

 

そうなると、他人と自分との間に

壁ができてしまい、

コミュニケーションどころではなくなります。

 

 

誰しも無いようで持っている

「劣等感」

そんな劣等感をなくす

ことは、できないのですが、

減らすことは出来ます。

 

 

できたら、体験会に来ていただけたら

それが、体でわかるのですが・・・

遠くてこれない方もおられますよね。


そんな場合は一度だけですが

無料で受けられるオリエンテーションもありますのでご利用くださいませ

www.reservestock.jp

 

劣等感については、難しく

深い問題なので、時々ですが

書いていこうと思います。


「メンタルアクティベーター養成講座」は、こんな講座です!

決して無理せず、確実に使えるスキルを手に入れるために「身につく習慣力」を使います。

現場で実際に使えるスキルを手に入れるために講座の中でも徹底的に実践型トレーニングを行います。

せっかく取ったスキルや知識もコミュニケーション力がなければ意味がありません。

意思の疎通のために、「相手の心を開かせるコミュニケーション」などなど

心理に基づくのでコーチングでも、カウンセリングでも役立つものばかりです。

 

 

 

 

 

f:id:ochanokinawa:20170213073523j:plain


まずは、メンタルアクティベートとはどんなものなのか?
一度体験会にお越し頂きご確認ください。

●自分の性格や行動を改善したい!

●自分の問題解決のために思考とメンタルについて理解したい!

●家族や部下の行動が変化するために、影響力を持ちたい!

●自分と同じような悩みを持つ方の精神的なサポートをしたい!

って方に是非、実際に性格な情報に触れていただきたいです。

 

≪120分の体験会では・・・≫

◆メンタルアクティベートとはなにか?

◆人間の本能と潜在意識が創りだす幻像

◆心の迷走、MWに侵されていませんか?

◆あなたは勘違いをしているかもしれない

◆それらを解決するには?

◆明日から使えるメンタルスキル

◆質疑応答

◆メンタルアクティベーター養成講座の説明

オリエンテーションの後のあなたは・・・≫

◇自分の悩みや不安のの原因が見えてくる

◇自分が少し認められるようになる

◇できる自信が湧いてくる

◇実行できるヒントつかめます

下記の日程で開催しています。

 

 

■Mentl Activat■

生きるのが楽になるあなたの人生を生きるためには、 何が起きても対処できる自分づくり

あなたは、こんなことを考えたことはないですか?


不安や悩みなく毎日を楽しく過ごしたい

自分の性格や行動を改善して可能性をより拡げたい

自分があまり好きじゃない自分への信頼が欲しい

自分の生まれてきた意味を知りたい

自分と同じような悩みを持つ方の精神的なサポートをしたい

 

f:id:ochanokinawa:20170219092701j:plain

 


毎日、黙々と仕事に取り組んで

自分に自信が持てず、将来に対して漠然とした

悩みや不安を抱えたまま生きていませんか?

現実から目をそらしても、不安や問題は解消しません。

 

あなたの人生を生きるためには、

何が起きても対処できる自分づくりが必要です。

 

 

親や上司としてメンタルケアをしていくにも、

悩んでいる方に自信を取り戻させる活動をしていくためにも

まずは自分自身を曇りなき眼で見つめること

それから自分自身のメンタルのセンタリング

人間力の知識、そして実践力を高めることが大切。

 

 

 


どんな人生でも、心が折れることがあります。

子どもや部下、友人の心の調子が良くないと思っていても、

コミュニケーションを取り、心を和らげるやり方が分からない。

目標を達成させるためにゴールへ導くメンタルの導き方がわかっていたら

もう少しチカラになれるのに。

 

 

もし、もっとメンタル的に強ければこんなに悩まないのに

もし、メンタルスキルが身についたら現場で活かせられるのに

もし、コミュニケーション力が身についたら人間関係も楽になるのににつながるのに

もし、心理やコーチングのスキルを知っていたら頼られる親や上司になれたのに

 

 

 

 

 

 

毎日のお仕事の中で気づかないうちに、
「メンタルの不調」を抱えている人があまりにも多くなってきました。

少しずつ、不調をきたすので、いつの間にか

堕ちてしまっている、のです。

 


『悩みや不安、ストレスを解消するスキルとは』

それは、ちょっとした「人生の立ち位置の変化」です。

しかしそのスキルは、さりげなく、自然な生活の中で

自分自身との会話のパターンを今までとは変えること。

 

 

メンタルが不調になると感情が些細な事で乱れ、

感情が乱れると家庭・職場環境が乱れていく。

それは、「マインドセットの崩れ」です。

 

真の心と精神の健康とは

「心」「感情」「精神」「環境」「潜在意識」の5つの面からみて

良い状態にあることと考えます。

 

f:id:ochanokinawa:20170222064118j:plain


この心の健康を手に入れる事ができたら、

どれだけ人生が充実するでしょう。

心の健康とは人生そのもの。

 

 

「自分を承認すること」を軸に

に5つの角度からメンタルを整えていきます。

 


自分自身との会話、パターンや行動を変化させ、

自然に、自分のあり方ややり方を変えるので

突然、すぐには変わりませんが、

着実に自分を承認することが出来るようになります。

変化の訪れたあなたは、おのずと周りに影響を与えていく。

 

 

 

 

 

 


「メンタルアクティベーター養成講座」は、こんな講座です!

決して無理せず、確実に使えるスキルを手に入れるために「身につく習慣力」を使います。

現場で実際に使えるスキルを手に入れるために講座の中でも徹底的に実践型トレーニングを行います。

せっかく取ったスキルや知識もコミュニケーション力がなければ意味がありません。

意思の疎通のために、「相手の心を開かせるコミュニケーション」などなど

心理に基づくのでコーチングでも、カウンセリングでも役立つものばかりです。

 

 

 

 

 

f:id:ochanokinawa:20170213073523j:plain


まずは、メンタルアクティベートとはどんなものなのか?
一度体験会にお越し頂きご確認ください。

●自分の性格や行動を改善したい!

●自分の問題解決のために思考とメンタルについて理解したい!

●家族や部下の行動が変化するために、影響力を持ちたい!

●自分と同じような悩みを持つ方の精神的なサポートをしたい!

って方に是非、実際に性格な情報に触れていただきたいです。

 

≪120分の体験会では・・・≫

◆メンタルアクティベートとはなにか?

◆人間の本能と潜在意識が創りだす幻像

◆心の迷走、MWに侵されていませんか?

◆あなたは勘違いをしているかもしれない

◆それらを解決するには?

◆明日から使えるメンタルスキル

◆質疑応答

◆メンタルアクティベーター養成講座の説明

オリエンテーションの後のあなたは・・・≫

◇自分の悩みや不安のの原因が見えてくる

◇自分が少し認められるようになる

◇できる自信が湧いてくる

◇実行できるヒントつかめます

下記の日程で開催しています。

 

 

■Mentl Activat■

自分を責めて自分に怒って虐待する方は代償行動を取っていませんか?

 

 沖縄から楽に生きる方法を

心の中の会話

ある方の心の中の会話です。

ああ〜、また同じミスやっちゃった

私って何やってんの、バカバカッ

ちょっとうまく行っても

ダメダメ、こんなんじゃ全然足りない、まだまだッ

この程度うまくいったからって調子にのるなよ

 


そして、心の中の口癖が

「いつまでもこんな自分じゃダメだ!」

「何もかも、自分なんて大っ嫌い!」

などなどの言葉で・・・・

自分を責めまくるのです。

 

 

f:id:ochanokinawa:20170209165512j:plain

 

誰にでも起きること

もしかして・・・

そんな傾向がありませんか?

 

 

 

今日はそんな方達へのメッセージ。

何かあると自分を責め立てる。

ちょっとしたつまづき
ふつうならなんでもないできごとでも


なんでも原因は自分のせい
とにかく悪いのは自分
足りないのは自分
できなかったのは自分

さらに
他人のミスまで自分が原因の様に

あげくのはてに

運が悪いのも自分のせい
なんて言い出す。

 

 

 

 

 

なぜ?

自分だけを責めるの?

他人から見たらそんなに悪くないのに?

 

 

 


人間ですからこんなパターンにおちいる時があります。

いろいろな理由で陥ることがある。

過去や今の環境、周りの人間の口調、バイオリズム

原因はこれだけってと言い切れるものではない。

だけど、どんな人にだって起こりうるパターン

 

ボクも・・・

 

ボクもそんなパターンに陥った時がありました。

若くしてある店の店長に大抜擢されました。

有頂天になるところをぐっと抑えて

 

歳が若いんだから(年配の方に必要以上に気を使い)

もっと頑張んなきゃ(朝早く出て夜一番最後まで仕事して)

人間的に成長しなきゃ(人心掌握術やリーダーシップのセミナーに出て本を読みまくり)

まだまだ、まだまだ、って自分をむち打ち、

責め立てていました。


待っていたのは大事な彼女との別れと

ずたずたになった自分の身と心

 

 

f:id:ochanokinawa:20170211111945j:plain

 

自分を責めるパターンに陥ったとき

もしかしたらこんな環境に身を置いている場合がある。


それは・・・


誰かに怒っていない?

自分を責める人は、責める怒りを自分に向けてばかりいるけど

本当は「周りの誰か」に対して怒ってる。場合がある・・・



そして、「何かの理由や環境」で
その「周りの誰か」に対してぜったい怒っちゃいけないと思ってる。


それって代償行動かも知れない。

代償行動って

欲求が満たされない場合、
それを別の形で満たそうとする行動。
(goo辞書より引用)

現実は他人に対して怒っているのに
その怒りの気持ちを理由づけして封印する。

外に向けたかったはずの怒りのエネルギーは暴れだす。
すると怒りは、一番責めやすくて害のない相手を探し出す。


一番責めやすい相手は自分

という設定がされた時に

自分責め

が始まる。


もしも・・・そんな自分に氣がついたら
見廻してみて
あなたの周りに怒りを向けてはいけない方がいたりしませんか?
本当は怒りたいのに怒っては行けない相手が・・・



たとえば、

乳飲み子
介護を要する方
受験生
新入社員
などなど・・・

そして、ボクのように急に昇進したりしていませんか?

精神的に余裕があるうちは良いのですが

なくなると、



鞭打って頑張ってる自分に

責めて、責めて、責めて

怒って、怒って、怒って

思い出しては責めている・・・

 

 

感情はエネルギー

エネルギーを抑えても何処かでいつか吹き出すだけ・・

本当は怒っちゃえば良いのですが、


そうも行かない


では、どうするか・・・

 

まず、やることは、自分に怒りを向けている自分に氣がつくことです。

そこで、立ち止まることができるので、怒りは
無くならないにしても自分を責めたりは緩められる。

そこで、自分を慈しむ

ゆっくりため息を付いて呼吸を整えます。

深めに息を吸ってゆっくり息を吐き出します。

それを数回やってみて下さい。


そして・・・

その負のエネルギーを転換するか、
害のないところで吹き出させて消滅させるか、させていきます。

呼吸法、アクション、セルフトーク・・・

いろんなやり方があり

その人、その状況により、効果的な方法があります。

よかったらお問合せ下さいね。

 

運命を左右する◯◯

今日は人類が迎える初めての日

 

無限の可能性に満ちた日

 


今日をどう捉えるかによって

未来を変えられます。

 

 

今日から始められる何かがある

 


今日で終われることがある

 


それは全て自分次第

 

本当は自分は運命の支配者なのだから